top of page

世界は
わくわくであふれている
サステナブルで
わくわくできる未来を創る
Vision
私たちの想い
ワインなど食品のインポーターとして世界中に買付に行く中で
日本製品のニーズの強さを実感し
日本の素晴らしいものを海外に広めたい思いから
2019年株式会社Cross-Border Culturesを設立し
輸出事業を始めました。
出会った人がわくわくしたり、毎日が楽しくなるようなものやことを
日本から世界中の方へ、世界から日本の皆さんへ

代表取締役 CEO
Masayuki Tsurumi
Business
輸出・リユース事業
日本にはまだまだ隠れた名品がたくさん埋もれています。
弊社は、そのような日本の商品やサービスを
グローバルに紹介しています。
アメリカ、イギリス、オーストラリアに販売拠点を持ち
約190ヵ国へECで展開しています。

次世代スモールモビリティ開発事業
今より少しいい社会と環境のために
電動二輪車の燃費は、従来のガソリン二輪車の10分の1程度です。
また、平日乗用車に乗る人の7割は1人で移動しており
67%が10km圏内、42%が5km圏内の移動という統計があります。
近距離の移動をたまに電動スモールモビリティーに変えることで、
都市部の渋滞が緩和されたり、CO2が削減されます。
私たちはより良い社会や環境のためにこの事業を推進します。




SDGs
日本だけでなく、世界のボーダーを越えてサステナブルでわくわくできる
未来作りに貢献していきたい。
私たちはSDGsの考え方に賛同し取り組んでまいります。






bottom of page